仙台市議会委員 加藤和彦のHP。活動及びプロフィールなどのご紹介。

<<  2016年01月  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

加藤 和彦のBlog

 

      

 広瀬高校のみなさんで雪かきされた 2016、1、24、広瀬文化センター、19回のミュージックフェスティバルが幼稚園から少・中・高・高専・一般が合唱・合奏に参加、広瀬高の放送部の元気できれいな声の司会で開会。   愛子小の5年生、私たちを育て、支えてくれている家族を大切に。励まし合うことの大切に。いま、私たちができるかぎりのことをしよう。生まれてこられたお礼。に歌い。ひろせ合唱の会は、市民が敗戦... [全文を読む]
Posted at 07:55
日本国中の大雪  [2016年01月19日]
  17日太平洋側を進む積雪は気象台から発表されていた、昨日・今日と除雪していないという苦情の電話が数百通あった。仙台市も18日の朝まで大雪を予想して、融雪剤・除雪車の出動を確認していたが、契約業者の除雪車出動の時間帯の計算に問題があった、、市の除雪車出動し作業を終える時間は朝の通学・通勤を配慮して朝7時まで終了するよう指示している。市内の融雪・除雪作業は4時間で終わるのだが、今年は暖冬とも言われ... [全文を読む]
Posted at 21:48
仙台市消防出初式  [2016年01月06日]
 新春の消防出初式が、市役所前の勾当台公園で各区消防署・各区消防団・婦人防火クラブ・民間消防協力団体の行進、消防車、はしご車、化学車入場行進、恒例の消防団のはしご典の空中を舞う姿、消防車の一斉放水に市民観衆は感動、今年一年の防・防災の意識をもって取り組む毎日を送ることが大切だと確認し合った。
Posted at 21:11
 年の始めの ためしとて おわりなき世の めでたさを 松竹たてて 門ごとに 祝う今日こそ 楽しけれ     今年も今年もと 学びを
Posted at 10:17
<< 前のページへ
|
次のページへ >>